TEL.0261-75-3131
電話受付時間:9:00~17:00〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22548JR神城駅構内
第7回白馬サイクルフェスタ開催のお知らせ
白馬サイクルフェスタがの開催を決定し、募集を開始いたしました。コロナ禍で2年続けては開催できませんでしたが、今年は秋開催で感染対策に万全を期して実施いたします。皆様ふるってご参加ください。 開催日:10月16日(日) 詳細は特設ページにて順次お知らせいたします。
【白馬五竜SDGsずくだせプロジェクト】
本年度、白馬五竜観光協会では、SDGsついて本格的に取組むこととなり、【白馬五竜SDGsずくだせプロジェクト】を立ち上げました。 プロジェクトの内容は、大きく3つのテーマからなります。 ① 各観光事業者のSDGsの取組みを皆で情報共有し、良いところを取り入れていく事。 ② 自然体験ツアーや宿泊を通じて、私たちの取組みを楽しみながらお客様に知ってもらうこと。 ③ フードロスの削減やゴミの分別、節約など、お客様に協力をお願いする事。 この3つです。②の取組みでは、モニターツアーを実施し、今後の活動に生かしていきたいと考えています。 モニターツアーは格安にてご参加いただけますので、ご参加お待ちしております。 モニターツアーは①8月29日~2泊3日、②9月10日~1泊2日を予定しています。 興味のある方は特設ホームページを参照ください。
「信州割SPECIAL」のご利用は8月31日まで
【信州割SPECIAL】のお客様の対象範囲は12県 ※対象となる県:長野県・新潟県・群馬県・埼玉県・山梨県・静岡県 愛知県・三重県・岐阜県・福井県・石川県・富山県の各県在住のお客様 ※12歳以上はワクチン3回接種または陰性証明の提出が条件となります。 ※宿泊される際は、「安全旅人宣言カード」をご持参ください。 割引額(宿泊代) 1泊5,000円以上10,000円未満・・・2,500円割引 1泊10,000円以上・・・5,000円割引 さらに1泊おひとり様につき2,000円の観光クーポン付き。 白馬五竜観光協会加盟宿泊施設の割引方法 ① 登録した宿泊施設に直接予約 ② 白馬五竜宿泊案内所を経由してのご予約 ※ 白馬五竜宿泊案内所を経由してのご予約は、宿泊施設が信州割SPECIALにを直接は取り扱っていなくても、「信州の安心なお店」に登録していればご利用が可能です。 ※ 5泊までの割引となります。 ※ GOTOトラベル再開の場合でも、この割引との併用はできません。 ※ 宿泊案内所での直前や当日の予約は、担当者不在等で対応できない場合があります。あらかじめお電話でご確認のうえ、観光協会窓口までお越しください。
【新型コロナ感染防止対策について】
白馬五竜観光協会は、加盟の観光施設・宿泊施設に対し、長野県の「新型コロナ対策推進宣言」や各事業種のガイドラインにのっとり各施設が対策を取るよう、情報の共有と、以下の各種対策の推奨、安心な地域づくりに努めています。 1.対人距離の確保 2.手指の消毒設備の設置 3.マスクの着用 4.施設の換気 5.施設の消毒 6.宿泊施設チェックイン時の検温、体調チェック 7.接触確認アプリCOCOA使用の推奨 8.従業員の体調チェック 9.発熱者が出た場合の対応マニュアル等の情報の共有 10.お客様へ感染対策をお願いする事項について情報の共有 11.長野県の「信州安心なお店」認証制度申請の推奨 【お客様へお願い】 当地域にご来訪されるお客様におかれましても、感染防止のため以下の対策にご協力いただけますようお願い申し上げます。 〇 ご旅行前 ・平時より、体調のチェックをお願いいたします。また、学習旅行や大会開催時には2週間前より、健康チェックシートの記載をお願いする場合があります。 ・発熱、咳、寒気やだるさなどの症状がある場合は、ご来訪前に、医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。なお、発熱などの症状がある場合はご宿泊・ご来訪をお断りさせて頂くことがあります。 〇 ご旅行中 ・長野県のキャンペーンをはじめとして、各種大会への参加契約、宿泊施設との宿泊契約、旅行会社との契約時など、主催者の定めた遵守事項を徹底していただくよう、お願い致します。 ・検温を行っている施設では、実施にご協力をお願いいたしま。 ・手指の消毒施設のある場所では、消毒を行ってください。 ・マスクの着用をお願いいたします。 ・こまめな手洗いをお願いいたします。 ・並ぶ際など、適切な距離の確保をお願いいたします。 〇 ご旅行後 ・2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告をお願いいたします。 感染症拡大予防の趣旨をご理解いただきご協力をお願いいたします。
ネットショップ【おらほの白馬】
白馬五竜地区のネットショップ【おらほの白馬】絶賛販売中!!。 白馬五竜の民宿のお米やエスカルプラザの売店で取り扱っている商品などがオンラインでご購入いただけます。 緊急事態宣言下で、来たくてもこれないお客様に、民宿のお米を味わっていただき、白馬五竜を忘れずまたお越しいただきたいという思いから、㈱五竜と数軒の宿が集まって始まりました。 「長野県ECサイト送料無料キャンペーン」に参加しました。 この機会に、白馬の美味しい水で育ったお米を、ぜひお試しください。
2022-07-20
第25回白馬スノーハープクロスカントリー大会
第25回大会の開催が決定しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により3年ぶりの開催となります。 ランネットにてエントリー受付中です。 感染対策をとり、皆様に楽しんでいただける大会を目指し準備を進めていきますので、皆様エントリーをご検討ください。 ■開催日および種目 7月23日(土)駅伝の部 小学生1.5km×6人、一般4km×4人など)、 7月24日(日)個人の部 小学生1・2年1km、小学生5・6年1.5km 中学生・高校生・一般4km、一般12km等 ■会場 白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」 (1998長野冬季オリンピック競技会場) ■申込締切 6月10日(金)
2022-05-16