白馬岳から白馬大池を経て蓮華温泉へ
 


3年連続の白馬岳への研修登山です。一日目は大雪渓を登る

同じ行程ですが、二日目は2003年鉱山道から蓮華温泉、

2004年白馬三山縦走・鑓温泉経由猿倉、そして今年は白馬大池経由蓮華温泉と

毎回異なるルートで下山しています。三者三様に魅力あるルートです。

今回はあいにく夕日、朝日ともに拝めませんでしたが、

山の醍醐味を十分堪能することが出来ました。

秋の大雪渓を登る

 

2005年9月12日・1日目猿倉7:10出発〜大雪渓〜白馬山荘14:50着

6:30すばらしい青空のもとHakuba47を出発。期待に胸が膨らみます。あまりにいいお天気で汗をかきかき9:00頃大雪渓に到着。アイゼンを着けて秋の大雪渓に挑みます。落石の危険を避けるためなるべく休まず通過します。

8月に起きた崩落現場付近では地元ガイドの方々により高巻きの登山道が整備されていました。11:30葱平にて昼食。ここからの急登に備えてしっかり腹ごしらえ。

村営宿舎に到着した14:00頃にはガスがかかりはじめました。最後の休憩を取り本日のお宿100周年を迎えた白馬山荘までもうひとがんばり。15:00前には白馬山荘到着。24名全員無事到着を祝ってかんぱ〜い!!

2005年9月13日・2日目白馬山荘6:30発〜白馬山頂〜白馬大池〜蓮華温泉13:10着

雨こそ降っていませんが、濃霧と強風のなか出発。強風に吹き飛ばされそうになりながら6:50白馬岳の山頂到着。小蓮華山に向かう途中濃霧の日だからこその出会い、雷鳥を2羽見ることが出来ました。小蓮華山に到着した8:20頃には視界が開け始めやがて青空が、、、

9:50頃白馬大池到着。ここからひたすら蓮華温泉めざし下ります。11:20頃大きな雪倉岳を眺めながら天狗の庭にて昼食。13:10蓮華温泉到着。温泉で疲れを癒し、お疲れさん会会場へ出発!

今回の登山で出会った花たち

ウメバチソウ

ミソガワソウ

ミヤマオリカブト

シナノナデシコ

イワギキョウ

コマクサ

 

This Page

お問合せは
白馬五竜観光協会
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城JR神城駅構内
TEL 0261-75-3700 FAX 0261-75-3650
E_mail
info@hakubagoryu.com

トップページ

花だより(最新情報)

四季の日記帳

交通のご案内

白馬五竜テレキャビン

花だより(バックナンバー)

北アルプスの山々を訪ねて

体験!アウトドアスポーツ

白馬Alps花三昧

じっくり宿を選ぶ

ふもとの散歩道を歩く

Hakuba47へリンク

白馬五竜夏の花図鑑

便利な宿泊案内所

歴史と文化に触れる旅

なんでも掲示板

白馬五竜最新情報

かたくり温泉十郎の湯

いろいろ体験しよう

白馬版人生ゲーム

重金一正フォトギャラリー

白馬周辺温泉三昧

安曇野からの美術館巡り

スキーシーズン(昨年度版)