勇壮な五竜岳に登り、雲海を眺める
|


八方ゴンドラ〜唐松岳〜五竜岳1泊2日初秋の旅
急に肌寒くなった山麓からゴンドラ、リフトを乗り継いで、いよいよ出発。
まだまだ、美しい高山植物達が待っていてくれました。
晴れたり、ガスが出てきたり、雨が降ったり、山は様々な姿を見せ、
特に濃いガスを抜けて、雲の上に立った時の素晴らしさは言葉では表現できません。
標高2814mの世界で【雲のナイアガラの滝】にで出会いました。
次の機会には、どんな景色を味わう事が出来るのか楽しみです。
|

五竜岳山頂より眺める鹿島槍
|
|
|
五竜岳、山の写真集
2000年9月4日・5日撮影
|

|

|

|

|
白馬三山
|
八方池
|
不帰の劍
|
唐松山荘から山頂を撮影
|

|

|

|

|
朝5時五竜岳山頂へ出発
|
ご来光
|
中腹より白馬岳を振返る
|
すばらしい雲海
|

|

|

|

|
山頂最後の難所
|
上り切ると剣も姿を現わし
|
前には鹿島槍
|
五竜山荘出発し下山
|
|
|
五竜岳、花の写真集
|

|

|

|

|
チングルマ(終わり)
|
トリカブト
|
シシウド
|
シモツケソウ
|
|
This Page
|

|
お問合せは
白馬五竜観光協会
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城JR神城駅構内
TEL 0261-75-3700 FAX 0261-75-3650
E_mail info@hakubagoryu.com
|
|
|
|